
こんにちは花桃です。
年末だけどみなさん大掃除やってますか?

う~ん、そこはノーコメントで・・・・・
年末といえば大掃除の時期ですが、私は何度も書いているかもしれませんが、何かをピカピカに磨いたりこすったり、拭き掃除などは大好きです。
でも、「整理整頓」が苦手・・・・・というか大っ嫌い!!!
部屋にはいつの間にか物が増えてきて、ある程度たまるとブツブツいいながらだんなが片づけ始めます。
そうなんです。片づけが苦手なんです。
誤解の内容に言っておきますが、こだわるところはこだわってしまうので、テーブルの上には何も置かないとか、使ったものは元に戻すとかは基本できていると(うん、たぶん)できていると思います。
だけど、郵便物などのダイレクトメール、回覧板で回ってきたもの、スーパーでもらったレジ袋などいつの間にかどんどんたまってしまいます。
どうにかしろよって感じですね。
あ、話がずれましたが、大掃除の時期だからと言って特に大掃除するというよりは普段気になったところから掃除はやっています。
ですが、
どうにもこうにもなかなか手を付けられないでいるところがあります。
それが換気扇のフィルターです。
これ、夏場なら暖かいのでいいんですが、寒い冬場に油ベトベトの汚れを落としたり、洗ったり、フィルターをきれいなのに変えたり大変なのなんのって。
私がやると半日がかりです。
ということで後回しに後回しにしていたのですが、来週は手をつけようと決意しています。
今年最後の私の大きなお仕事です。
ずぼらな主婦にとっては本当に勢いがないとできないことです。
目標は来週月曜日!!!

決意をかねて、ここに誓いマス!
絶対やりとげるぞ~
今日は私の決意表明でした。